ここ数日ホームページ製作などでほとんど家にも帰れず、まともな食事も摂れていなかった私。。。
士剣流のサイトが一段落したので、久々に家でお鍋を作りました!
今日のメニューは「大根と水菜と豚肉の鍋」です♪
まず大根の皮をむき、さらにそのままピーラーで大根をそいでいきます。
薄いきしめんのような大根をめんつゆベースのだしで煮ていき、火が通ったら豚肉を投入。
最後にざく切りにした水菜をのせて完成です♪
この鍋の場合、私は〆に冷凍の細めんうどんを使います。
残っただしに少し砂糖を加えて、細めんうどんを煮込み、器にといた生卵につけて食べます!
あっさりしたすき焼きみたいでオススメです♪
2011年10月30日日曜日
2011年10月26日水曜日
2011年10月21日金曜日
連日連夜
ここ数日、レンタルスペースのサイトをせっせと作っていた私。
「ホームページビルダー」という素人さんにも簡単にサイトを作れる有り難~いソフトのおかげで、順調に進んではいるものの、やはりモノを作るのには時間がかかります・・・・・。
ところがっ!
なんと、そこへチャンバラ教室のサイト作りという仕事が加わりました。
士剣流は11月初めに開講なので、アトリエのサイト作りは一旦置いといてチャンバラ教室のサイトに着手。
寝る間も惜しんで作りましたよ・・・・。
取り掛かって2日ですが、ページはほぼ半分ぐらいまで出来ました。
まあ、プロの人たちから見たら甘いトコだらけなんですけどね(- -;)
あとはいろいろとリンクを貼って、ちゃんとネット上で見れるかどうかを確認したら完成!・・・の予定です。
「ホームページビルダー」という素人さんにも簡単にサイトを作れる有り難~いソフトのおかげで、順調に進んではいるものの、やはりモノを作るのには時間がかかります・・・・・。
ところがっ!
なんと、そこへチャンバラ教室のサイト作りという仕事が加わりました。
士剣流は11月初めに開講なので、アトリエのサイト作りは一旦置いといてチャンバラ教室のサイトに着手。
寝る間も惜しんで作りましたよ・・・・。
取り掛かって2日ですが、ページはほぼ半分ぐらいまで出来ました。
まあ、プロの人たちから見たら甘いトコだらけなんですけどね(- -;)
新しい士剣流殺陣教室のホームページ画面 10月24日にアップする予定です! |
あとはいろいろとリンクを貼って、ちゃんとネット上で見れるかどうかを確認したら完成!・・・の予定です。
生まれて初めてホームページ作りをはじめて、かれこれ2週間。
つくづく思い知ったのはホームページビルダーの偉大さと、自分のデザイン力の低さ・・・・・。
つくづく思い知ったのはホームページビルダーの偉大さと、自分のデザイン力の低さ・・・・・。
人生死ぬまで勉強ですね。
2011年10月12日水曜日
2011年10月11日火曜日
しょうゆラーメン
平日はずっと事務所で仕事をしているので、最近はちゃんと昼食を摂るようになりました。
特に事務所のすぐ近くにある中華料理屋さん「つくし亭」で食べる『しょうゆラーメン』が今の私のお気に入り♪
ちぢれ麺とあっさりなのにコクのあるスープがうまくマッチしてるんです。
しかし・・・・まさかこの私に醤油スープのラーメンを「美味しい♪」と思える日が来ようとは。
今でこそ福岡でもチラホラ見かけるようになったものの、私が子供の頃はラーメンといえば『豚骨』しかなく、町なかで『しょうゆラーメン』を目にすることがほとんど・・・・いえ、ただの一度もありませんでした。
ラーメンといえば『豚骨』が当たり前。・・・・というか、ソレしか存在しないんです。
第一、いつも食べているラーメンが『豚骨ラーメン』と呼ばれるジャンルのモノだということも、かなり大きくなって知ったぐらいだしw
何年か前に、すでに東京で活躍されていた福岡出身の俳優さんに「ラーメン食いに行こう!」と連れて行かれたラーメン屋で、私は生まれて初めて「しょうゆラーメン」というモノに出逢いました。
「はい、ラーメンお待ち!」
と大将が当たり前のように置いた器を見て、しばし絶句。。。。
え、何?コレ。・・・・・うどん?
そのインパクトの薄い見た目とともに、味に対しても「う~ん・・・イマイチ掴みドコロが無い」と、いささか物足りなく感じたのを憶えてます。
今ではそのあっさり感の中に、ビミョ~な「うまみ」を感じれるようにはなってきましたけどね♪
人生で好きな食べ物が増えるって、なんだか得した気分ww
とりあえず太らないよう気をつけます!
特に事務所のすぐ近くにある中華料理屋さん「つくし亭」で食べる『しょうゆラーメン』が今の私のお気に入り♪
つくし亭のラーメン♪ |
ちぢれ麺とあっさりなのにコクのあるスープがうまくマッチしてるんです。
しかし・・・・まさかこの私に醤油スープのラーメンを「美味しい♪」と思える日が来ようとは。
今でこそ福岡でもチラホラ見かけるようになったものの、私が子供の頃はラーメンといえば『豚骨』しかなく、町なかで『しょうゆラーメン』を目にすることがほとんど・・・・いえ、ただの一度もありませんでした。
ラーメンといえば『豚骨』が当たり前。・・・・というか、ソレしか存在しないんです。
第一、いつも食べているラーメンが『豚骨ラーメン』と呼ばれるジャンルのモノだということも、かなり大きくなって知ったぐらいだしw
何年か前に、すでに東京で活躍されていた福岡出身の俳優さんに「ラーメン食いに行こう!」と連れて行かれたラーメン屋で、私は生まれて初めて「しょうゆラーメン」というモノに出逢いました。
「はい、ラーメンお待ち!」
と大将が当たり前のように置いた器を見て、しばし絶句。。。。
え、何?コレ。・・・・・うどん?
そのインパクトの薄い見た目とともに、味に対しても「う~ん・・・イマイチ掴みドコロが無い」と、いささか物足りなく感じたのを憶えてます。
今ではそのあっさり感の中に、ビミョ~な「うまみ」を感じれるようにはなってきましたけどね♪
人生で好きな食べ物が増えるって、なんだか得した気分ww
とりあえず太らないよう気をつけます!
2011年10月8日土曜日
ぼくはだれ
演劇ユニット「RISU PRODUCE」の10月公演『ぼくはだれ』を観に、下北沢のシアター711に行ってきました。
作・演出の松本匠さん(愛称:リスさん)と記念撮影。 |
ウチの芝居はファンタジーの要素が強いんですが、リスさんの書く脚本はいつも臨場感にあふれていて胸にずっしりと迫ってくるモノがあります。
これはリスさんの脚本・演出力の高さとともに、命を吹き込む役者陣の演技力の素晴らしさが揃って初めて実現できる世界なんだ、としみじみ納得・・・・・。
さすが「ロクソドンタフェスティバル2009」でグランプリを獲った作品だけのことはある!
じつは私の母方の祖父が『取調べの鬼』と呼ばれていた鬼刑事だったので、芝居を観ながら「じいちゃんもこんな風に取り調べしてたのかなぁ・・・う~、怖っ」とか、ふと思ってみたりしてw
芝居クサすぎず、重厚で哀感漂う人間ドラマを自分なりの視点で見られる秀作です。
ぜひもっとたくさんの人に見て欲しい!
↓↓↓ 詳しくはココをチェック♪ ↓↓↓
http://web.mac.com/risuproduce/RISU_PRODUCE/New-info.html
2011年10月6日木曜日
大工仕事
昨日は一日中ほとんど、稽古場の巨大なトビラ作りに終始しました。
アトリエの北側には一部ガラスが入っていない箇所があるため、「いっそ大道具や機材などの搬入口にしてしまおう!」と考えたものの、あまりに開口部がデカイので、たかがトビラ一枚でもホント大変・・・・。
アトリエの北側には一部ガラスが入っていない箇所があるため、「いっそ大道具や機材などの搬入口にしてしまおう!」と考えたものの、あまりに開口部がデカイので、たかがトビラ一枚でもホント大変・・・・。
登録:
投稿 (Atom)